ブログ

「自分が一体何をしたいのかが分かりづらい」へ対処する

ストレングスファインダー®の上位資質ゆえの弱みへの対処について早速質問を頂きました。

「自分が一体何をしたいのかが分かりづらい」へ対処する


共感性
個別化
最上志向
アレンジ
包含
がtop5です。

何かにチャレンジするとき、また、誰かと関わりを持つとき、ある程度先読みができてしまって、心から盛り上がらなかったり、どこか冷めてみてしまうことがあります。

俯瞰してしまいガチで。

なので、自分が一体何をしたいのかが分かりづらい弱みがあります。

どういう対処がありますでしょうか?



まず、“先読みが出来てしまう”“俯瞰してしまいがち”というところがどこから来るかと言えばこのTOP5からは読めないですね。

ひょっとしたら、TOP10あたりに「戦略性」があるのかもしれません。

いずれにしても全体を俯瞰してみて先読みができるというのは、それ自体が素晴らしい才能なのでそこはまず自分で認めてあげてくださいね。

そういう前提を置きつつ、想定できる範囲でアドバイスしてみます。

まず、“心から盛り上がらない”“冷めてみてしまう”というのは、感情よりも思考が先に立っているからなのだろうと思います。

ここで理解できないのは、この方が持っている「共感性」はどこへ行ってしまったのだろう?ということです。

本来、「共感性」を上位に持つ人は、感情豊かな人です。

「共感性」を上位に持つ人の一部には「共感性」があることにより、他者の感情を拾い過ぎてしんどくなるのが嫌で「共感性」にフタをしてしまう人がいます。

これは勝手な憶測に過ぎませんが、ひょっとしたらこの方もそういうところがあるのかもしれません。

いずれにしても、

自分が一体何をしたいのかが分かりづらい弱みがあります。

に対処するには、自分の“したい”に意識を向けそれを大切にすることに取り組むことだと思います。

ひょっとしたら、何をやるにしても自分が“したい”という欲求よりも、どううまくやるかに意識が向きやすいのかもしれません。

何かにチャレンジする際も、そこに向かうこと、そしてそれによって得るものに対するワクワクよりも、どううまく手に入れるかにより意識が向いているのかもしれませんね。

だから、何かに取り組む際に、いや取り組む前に、それが自分の“やりたい”ことなのかを自分に問いかけることを意識すると良いと思います。

そして、ここから先はプチチャレンジですが、たとえうまくいく当てがあったとしても、やりたくないことはやらない

加えて、たとえうまくいく当てがなくとも、やりたいと思ったことはとりあえずやってみる

こういうことを繰り返していくうちに、少しずつ思考ではなく感性で動くことにシフトしていけるのではないかと思います。

私自身思考が先に立ちがちで、未だにチャレンジし続けている感はありますが、やり続けていると「あぁ、こんなんでもいいんだなぁ」と少しずつ思えるようになってきました。

もちろん、感性で動くことが大事だということではなく、少し思考に寄り過ぎたところを戻してあげるという感じでしょうか。

少ない情報の中で憶測満載のアドバイスにつき、どこまでヒットするかわかりませんが参考にしていただければ幸いです。

自分の資質を活かして人生を好転させるコーチング(3ヶ月集中プログラム)
資質のプロファイリングシート

今回提供する資質のプロファイリングは、それぞれの資質をわかりやすく文章化してお伝えするとともに、お一人おひとりの固有の資質の組み合わせを読み解き、普段の振る舞いを想定してわかりやすくその傾向性を解説しています。

そして、その組み合わせゆえの得意なこと、苦手なこと、資質への栄養の与え方、資質をより強みとして活かしていくためのワンポイントアドバイスなど、具体的にわかりやすく解説しています。

このプロファイリングシートは、いわば自分のトリセツとなっています。



※プロファイリングシートのサンプルは上記画像をクリックしてください。 チーム、組織で活用できるチームビルディングのためのプロファイリングシートも提供しています。

※プロファイリングシートのサンプルは上記画像をクリックしてください。
オンライン資質理解講座シリーズ全17回(全34資質)

次回は、3/5(火)「競争性」&「自我」です。(単発での参加も可能です。)

以下は、第三回の「学習欲」&「収集心」のダイジェスト版の映像です。(6分ほど)




資質の一つひとつの理解を深めていくオンライン講座です。

【こんな方へ】
☑自分が上位に持つ資質について深く知ることで、自己理解を深めたい。
☑自分の上位にない資質について深く知ることで、自分とは違う他者の理解を深めたい。

毎回思考の意味合いが対極にあるように感じられるもの(お互い真反対の資質はありません)、何となく似ていそうで区別がつきづらいもの同士で二つずつを取り上げ、それらを対比させることでより理解が深まります。

オンライン講座は、基本固定開催(隔週開催)としますが、参加できなかった回については録画映像、録音音声を後日配信しますので、学びを取り逃がす心配がありません。

日時:2018年8月21日(火)~2019年4月2日(火) 各21:00-22:00
方法:Zoom(オンライン講座)
講師:知識茂雄(ちしきしげお)
   株式会社ハート・ラボ・ジャパン代表
   ギャラップ認定ストレングスコーチ
料金:50,000円(全17回の講座参加費及び録画映像、録音音声視聴含む)
   各回単発の参加:5,000円/回 / 録画映像:4,000円/回
無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」

思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。

メルマガ読者限定の特典も提供しています!