ブログ

感情をマネジメントしつつ「今」を理性的に生きる

何となく不安な日々が続きますね。

何だかいろいろと試されているような感じもあります。

刻々と状況が変わる中、各人が判断と決断を求められている状況だと思います。

こんな中求められているのは、感情と理性のバランスなのかなぁと思います。

感情をマネジメントしつつ「今」を理性的に生きる


論理的、合理的に判断すること。

そして同時に、うまく感情をマネジメントしていくこと。

その両方のバランスをうまく取っていくことが大事なのかなぁと。

個人的には、特に感情をおろそかにしないことが大事なんだと思います。

不安な気持ちをどう扱うかですね。

ここを疎かにすると理性が鈍ります。

もう散々実証されてますよね。

そして、ここでの感情のマネジメントにも、やはり人それぞれのやり方があると思います。

誰かと話せればそれだけで安心感が増す人。

徹底的に情報を集め、全体像を把握することで不安を解消する人。

逆に、自分が反応しそうな情報を遮断することで意図的にマネジメントする人。

私は、ある意味いろいろ反応し易い人なので、今はこれを心がけています。

他にも、

「まー、何とかなるよ。なるようにしかならないし」

と根拠無く思える人。

「こういう事態は、私たちに何かを教えてくれているのだ」

と捉えて意味づけをする人。

「そもそも考えるから不安になるんだ!」

と身体を動かすことで不安を吹き飛ばす人。

いろいろだと思います。

いずれにしても、事実としていずれこの状況は何らかの形で収束します。

とは言え、この先も刻々と状況は変わりいろんなことが起こっていくでしょう。

だからこそ、“今”に集中するしかないのだと思います。

「簡単に言うなよ!」

と言われそうですが、

「それしかないじゃん!」

と私の「適応性」が言ってます(笑)。

何らオチはありませんが、感情をマネジメントしつつ「今」に理性的に対応していく

この当たり前をやっていくしかないと思います。

繰り返しますが、特に感情のマネジメントが大事だと思っています。

何だか最近評論家が多くなって、“べき”、“ねば”を語る人が増えている気がします。

いくら正論を振りかざしたところで、こういう状況、すなわち感情に支配されがちな状況では響かないと思うのです。

だって、誰しも不安だもの…

“べき”、“ねば”で語りがちな自分だからこそ、感情に寄り添うことを意識していきたいと思います。

ストレングスファインダー®で自分の“トリセツ”を作りませんか?
(サンプルは、下の画像をクリックしてください)。 口頭でのプロファイリング(資質の組み合わせの読み込み)も提供しています。
詳細、お申し込みは、こちら から。
自分の資質を活かして人生を好転させるコーチング(3ヶ月集中プログラム)
無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」

思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。

メルマガ読者限定の特典も提供しています!