ブログ

“たい”に従う

前回の続きです。

お金の使い方を通して、自分の思い込みを知る


お金が本質的な問題ではないにしても、お金の使い方を通して自分が自分をどう扱っているかはわかります

で、お金に対し自由になることは大事なのだけれど、それと浪費はまた違うんですよね。

ここでいう浪費でない買い方って、本当に"必要な”もの以外買わないということではなく、本当に”欲しい”もの以外買わないということ。

自分が最近やらないように気をつけているのは、安いという理由だけで買わないということ。

昔はこれをよくやってましたねぇ(^_^;)。

服とかでも、「わっ、安い!」と思うと特段必要もないのに買ってしまう。

そしてその瞬間は得したような気分にはなるけれど、結局着ない…(^_^;)。

逆に、ごくごくたま~にすっかり一目惚れしてしまい清水の舞台から飛び降りるくらいのつもりで(笑)、思い切って買ったのは未だにお気に入り。

こういうのも、結局は前回書いたのと同じで、単なる安物買いは、自分にはその程度の価値しかないと刷り込んでいるようなもの

しつこく言いますが、安く買うのがダメではなく、本当は欲しくもないのに安いという理由だけで買ってしまう場合です。

本当に欲しかったものが手の届く値段になって安く買うというのは、アリだと思います。

でも、ここも本当は微妙で、その“手の届かない”に自分の思い込みがあったりするかもしれないし…。

とにかく大事なのは、買い物で言えば、「それって本当に買いたくて買おうとしているのか?」を自分に問いかけることだと思います。

これは普段の他の言動とも紐付いていて、ストレングスファインダー®で言えば特に実行力系の資質が上位で“べき、ねば”が強かったり、人間関係構築力上位で他人軸になりがちな人は意識してみると良いと思います。

買い物にしろ、他の言動にしろ、それは自分の“たい”に従っているのか?

自分の「◯◯したい」に従って選択することは、すなわち自分を大切に扱うことにつながります

自分を大切に扱えば、他者をより大切に扱うことにもつながる。

すなわち自己尊重=他者尊重。

他者尊重と、他人軸は明確に違いますよね。

自分のことを尊重できているからこそ、他者も同じように尊重できる。

この図式があるのが健全なあり方。

あっ、ちょっと言いたいことからずれてきましたが(^_^;)、とにかくこういう思考で自己肯定、自己尊重していくことも自己基盤を整えることにつながります

---------------

「コーチ、マネジャー、経営者のためのストレングスファインダー®徹底活用講座」の開設にあたり、ストレングスファインダー®の資質のTOP5のプロファイリング(読み込み)のデモ動画を作成しました(10分ほど)。

コーチ、マネジャー、経営者のためのストレングスファインダー®徹底活用講座

ストレングスファインダー®を活用して

☑より効果的な対人支援をしたい(目標達成、自己実現)
☑一人ひとりが自分の強みを発揮することで生産性の高い組織を作りたい
 そして、より高い成果を出せるチーム作りを通して業績をアップさせたい

方向けの全20回に渡る講座です。
自分の資質を活かして人生を好転させるコーチング(3ヶ月集中プログラム)
無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」

思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。

メルマガ読者限定の特典も提供しています!