行動につながる動機づけを考える
いつも素晴らしい学びのあるメルマガをありがとうございます。 弱みへの対処について質問です。 私は資質のTOP10に思考力が6つ、人間関係力が2つ、影響力が1つ、実行力が10位に慎重さが1つあるのみ、と偏っています。 そのため、つい考えすぎてしまって行動に移すのが遅くなったり、結局行動せずに終わってしまって、チャンスを逃してしまうことが多々あります。 実行力があるタイプと組んで補えるのが一番いいとは思うのですが、いつもそれが叶うわけではないので、自力でも行動力をアップさせられる方法を模索しています。 そのための策として何かアドバイスいただければ幸いです。 ありがとうございます。 まずは、「慎重さ」も立派な実行力の資質なので、行動が起きないということではないということに自覚を持つことも大事だと思います。 「慎重さ」を持つ人は、確かにリスクを検討する時間が長くなる分、取り掛かるまでに時間を要しますが、それは結局、最終的には動いて成果をだすために考えるということなのです。 そして、リスクが排除できる、あるいはそれに備えた十分な準備ができない限りは動かないということは、言い換えると動かないと決めて、そう行動しているとも言えますよね。 とは言え、動けない感が出てしまったり、情報の不足により判断がつかなかったりして、チャンスを逃した感が出てしまうことは確かにあるだろうと思います。 そこでまず大事なのは、実行力が高くてバリバリ行動して成果を出す人並に自分がなろうとしないことです。 違う資質を持っている人は、違う資質を持っているなりに、その人だけの強みがある訳なので、まずその強みに目を向けていくのが大事なのは言うまでもありません。 要はまずは、自分の資質なりの強みに目を向けて、それを認め、受け入れることを先にやるのが大事だということです。 弱みへの対処は、あくまでその前提があってのことです。 弱みは克服するものではなく、“対処する”ものですから。 その前提で、実行力が高くない場合で“それなりに”行動を起こすトリガーを探す前提でのアドバイスです。 まず考えるべきは、ストレングスファインダー®の4つの分類はあくまでもっとも意識の向きやすい方向性を表しているのであって、“それだけに”意識が向くということではないということです。 すなわち、戦略的思考力の資質であっても、考えるばかりで行動が起きないということでは必ずしもないということ。 要は、その資質なりの動機づけを自覚し、それを行動と結びつけていくことが大事だと思います。 例えば、「学習欲」であれば、新たな経験はむしろ好物のはずです。 新たな経験は、必ず何らかの学びにつながるからです。 リスクを考え、躊躇感が出てしまう時でも、例えうまくいかなくとも必ず学ぶべきものがあるはずだと捉えれば、行動することへのハードルは下がるはずです。 だから、リスクを想定して動けない感が出てしまった時こそ、意識的にこう問いかけてみてください。 「もしこれにチャレンジしたらどんな学びにつながるだろうか?」 そうすることで、ひょっとしたら、やるリスクよりやらないリスクが大きいことに気づけるかもしれませんね。 他には、例えば「未来志向」であれば、何かを実行し成果を出したその瞬間、あるいはその先のことを具体的にイメージすればするほど行動が起きやすくなると思います。 他の資質のグループで言えば、人間関係構築力を活かすのであれば対“ヒト”を考えることです。 例えば、「共感性」であれば、それを実行することで誰がどう喜んでくれるのかを、できるだけ具体的にイメージすることで行動につながりやすくなるかもしれません。 当たり前ですが、どんな資質の組み合わせであっても、まったく行動しない人などいる訳がないのです。 だから、自分が行動している場面を思い浮かべて、その時の動機づけに目を向け、それを自覚し、その動機づけを意識的に活かすことで“それなりに”行動につなげることができると思います。
資質のプロファイリングシート
今回提供する資質のプロファイリングは、それぞれの資質をわかりやすく文章化してお伝えするとともに、お一人おひとりの固有の資質の組み合わせを読み解き、普段の振る舞いを想定してわかりやすくその傾向性を解説しています。
そして、その組み合わせゆえの得意なこと、苦手なこと、資質への栄養の与え方、資質をより強みとして活かしていくためのワンポイントアドバイスなど、具体的にわかりやすく解説しています。
このプロファイリングシートは、いわば自分のトリセツとなっています。
※プロファイリングシートのサンプルは上記画像をクリックしてください。
チーム、組織で活用できるチームビルディングのためのプロファイリングシートも提供しています。
※プロファイリングシートのサンプルは上記画像をクリックしてください。
オンライン資質理解講座シリーズ全17回(全34資質)
次回は、3/5(火)「競争性」&「自我」です。(単発での参加も可能です。)
以下は、第三回の「学習欲」&「収集心」のダイジェスト版の映像です。(6分ほど)
資質の一つひとつの理解を深めていくオンライン講座です。
【こんな方へ】
☑自分が上位に持つ資質について深く知ることで、自己理解を深めたい。
☑自分の上位にない資質について深く知ることで、自分とは違う他者の理解を深めたい。
毎回思考の意味合いが対極にあるように感じられるもの(お互い真反対の資質はありません)、何となく似ていそうで区別がつきづらいもの同士で二つずつを取り上げ、それらを対比させることでより理解が深まります。
オンライン講座は、基本固定開催(隔週開催)としますが、参加できなかった回については録画映像、録音音声を後日配信しますので、学びを取り逃がす心配がありません。
日時:2018年8月21日(火)~2019年4月2日(火) 各21:00-22:00
方法:Zoom(オンライン講座)
講師:知識茂雄(ちしきしげお)
株式会社ハート・ラボ・ジャパン代表
ギャラップ認定ストレングスコーチ
料金:50,000円(全17回の講座参加費及び録画映像、録音音声視聴含む)
各回単発の参加:5,000円/回 / 録画映像:4,000円/回
無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」
思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。
メルマガ読者限定の特典も提供しています!