それでいいんだよ!
「内省」的に、
「なぜ“承認”って大切なんだろう?」
って考えてしまうわけですが、何ででしょうね?
それに対する自分なりの答えはこんな感じ。
人は生きているうちで“自分を疑うことが当たり前になっている”のだと思います。
それは何故かと言えば、自分の周りは自分とは違う価値観や思考パターンを持つ人だらけだから。
厳密に言えば、周囲の誰一人として自分と同じ価値観を持ち、自分と同じように思考する人などただの一人もいません。
そういう環境にいると
「本当にこれでいいんだっけ?」
と思わされることばかりですよね。
もちろん、それとて人による訳だけれど、少なくない人が自分にそういう疑問を浴びせ続けることでどんどん自信を無くしていくのだと思います。
すなわち、承認の効果とはその疑問を打ち消し、その呪縛から解き放ってあげることです。
「それでいいんだよ!」
と言ってあげて
「これでいいんだなぁ」
と思わせてあげることだと思います。
その安堵感が、自己肯定感だったり自己効力感だったりにつながっていくのだと思います。
ま、あまり小難しいことを考える必要もないかな。
単純に自分のことを認めてもらえれば嬉しいよねってことだし、その方が前向きになれるよねってことですね。
自分とは違う他の人を認めるということは、他の人とは違う自分を認めるのと同義です。
だから、素直に他者のことを認められるようになればなるほど、自分のことも認められるようになります。
要はこのサイクルを回すことが大事なのです。
でも、自分があまりにも満たされていなくて疲弊している時は、こういうサイクルを始動させるのが難しくなります。
自分が満たされていないのに先に相手を満たそうとするのはしんどいですね。
そういう意味では、やはり最初に自分が認められ満たされるというのが必要なんじゃないかと思います。
自分が今やっていることは、ストレングスファインダーを使って誰かの心を満たし、そしてその人が別の誰かの心を満たす。
その連鎖を作り出すことなのなぁと思いました。
ま、私自身にはそんな高尚なことを考えているわけでもなく、そこまでの志があるわけでもなく、ただ目の前の人に最善を尽くし接する。
ただ、それだけですけどね…。
ストレングスファインダー®で自分の“トリセツ”を作りませんか?
(サンプルは、下の画像をクリックしてください)。
口頭でのプロファイリング(資質の組み合わせの読み込み)も提供しています。
詳細、お申し込みは、こちら から。
(サンプルは、下の画像をクリックしてください)。

詳細、お申し込みは、こちら から。