既にできていることに気づく
今回も、多種多様な内容を取り上げてお話ししました。
毎回思うことは、ストレングスファインダーをベースにお話ししていくと、それは必ず自己肯定につながっていくということです。
当たり前のことですが、私が特定の資質を否定的に扱うことは絶対にありません。
参加者の皆さんもそう。
純粋に他の人が上位に持つ、自分にはない考え方を目を輝かせながら聴いています。
そして、上位資質の組み合わせが、大方のその人の人となりを表している訳なので、すべての資質を尊重し受け入れてもらえる空間では自分自身が受け入れられた感覚になると思います。
だからこそ、ストレングスファインダーっていいなぁと思うのです。
そしてもう一つこの相談会で起こり得るのが、自分が気づいていなかった資質の活かし方に気づけること。
もちろんがっつりはやりませんが、相談会の中では多少プロファイリングも提供しています。
自分の無意識の言動は、それがどんな資質により表出しているのかは自分ではまずわかりません。
だから他者に指摘されることが、結果的に“新たな発見”ということになります。
既に発揮されていたことに気づくだけなのにお得ですよね!!(笑)
真面目な話し、そういう気づきってとっても大事だと思います。
それは何故かと言えば、自然と“できる自分に”意識を向けることになるからです。
つまり、他者から受け入れられる感覚を得るだけでなく、自分で自分を受け入れる感覚も同時に得られる。
ストレングスファインダーってそういう意味でとってもお得感のあるツールだと思います(笑)。
とにかくこういう状況だからこそ、自分が提供するものはそんな場になるようにしたいと思っています。
これだけいろいろなオンラインツールが身近になっているので、ストレングスファインダーをベースにした勉強会なり雑談会を気軽にやってみるのもいいと思います。
資質は34個しかない(34個もあるとも言える(笑))けれど、その組み合わせで考えたらものすごい数になるので、実はとっても奥深いものでもあり、何回話しをしても飽きることなく楽しめると思います。
何かと心が冷え切りがちなときだからこそ、楽しい話題で心の温度を上げていきたいものです。
オンラインでストレングスファインダーと自己基盤を学べるチャンスです!!
ギャラップ認定ストレングスコーチでもある日本におけるコーチの草分け的存在で、自己基盤(パーソナルファウンデーション)の第一人者である近藤真樹コーチを講師に、二日間のオンライン(Zoom)ワークショップを開催します。
自己基盤を整えることは、ストレングスファインダーの資質をうまくマネジメントし、弱みに対処しつつ、より強みとして発揮していく上で必須のことです。
この二つを同時に、また自宅で学べるまたとない機会です。是非ご参加ください!!
詳細、お申し込みは、こちら から。
ギャラップ認定ストレングスコーチでもある日本におけるコーチの草分け的存在で、自己基盤(パーソナルファウンデーション)の第一人者である近藤真樹コーチを講師に、二日間のオンライン(Zoom)ワークショップを開催します。
自己基盤を整えることは、ストレングスファインダーの資質をうまくマネジメントし、弱みに対処しつつ、より強みとして発揮していく上で必須のことです。
この二つを同時に、また自宅で学べるまたとない機会です。是非ご参加ください!!
詳細、お申し込みは、こちら から。
ストレングスファインダー®で自分の“トリセツ”を作りませんか?
(サンプルは、下の画像をクリックしてください)。
口頭でのプロファイリング(資質の組み合わせの読み込み)も提供しています。
詳細、お申し込みは、こちら から。
(サンプルは、下の画像をクリックしてください)。

詳細、お申し込みは、こちら から。