常にイチバンを目指す「競争性」
まずは、先日Twitterでつぶやいたこちらから。「競争性」の人が求めるのはイチバン。
— 知識茂雄@ストレングスコーチ (@s_chishiki) 2018年10月5日
誰よりも早く、誰よりも優れたものを、誰よりも多くの成果を…と、一番を目指すとき、モチベーションが最大となる。
どんな分野で、誰がライバルとなるのかを明確にして、やる気に火をつけよう!#ストレングスファインダー #競争性
「競争性」の人が必要としているのは、自分が一番になったとわかるための明確な指標。
— 知識茂雄@ストレングスコーチ (@s_chishiki) 2018年10月5日
自分のパフォーマンスは何をもって測れるのか、ライバルと同じ土俵で比較できる適切な指標を設定しよう。
その指標の達成に向けて努力することが自分を向上させる。#ストレングスファインダー #競争性
多くの場合、日常の中にちゃんとした競える場が設定されているわけではない。
— 知識茂雄@ストレングスコーチ (@s_chishiki) 2018年10月5日
そんな時でも、生活の中にちょっとしたゲーム感覚での競争を持ち込むことで、生活に張りがでる。
心の中でライバルを想定したり、仲間とのちょっとした競争を楽しもう。#ストレングスファインダー #競争性
「競争性」はとってもエネルギーが高くパワフルな資質。
— 知識茂雄@ストレングスコーチ (@s_chishiki) 2018年10月5日
だからこそ、そのエネルギーをどこに向けるかがとても大事。
自分が“勝つ”ことのその先に何があるのかを明確にしよう。
一番になるために使ったそのエネルギーが、より生産的なものにつながるように。#ストレングスファインダー #競争性
上にもありますが、「競争性」はとってもパワフルな資質。 だからこそ、そのエネルギーをどこに向けるかが大事。 成熟していない「競争性」は、“自分が勝つ”に向かいがち。 それを“皆で勝つ”に昇華できたとき、「競争性」の真価がより発揮されるのです。「競争性」のパワフルさが最大限に活かされるのは、“皆で勝つ”と決めた時。
— 知識茂雄@ストレングスコーチ (@s_chishiki) 2018年10月5日
皆で勝つには、皆が心を一つにし、協力し合い、一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮する必要がある。
それを実現するための目配り、心配りが、自分を人として大きく成長させる。#ストレングスファインダー #競争性
自己理解を深める資質のプロファイリングとストレングスコーチング
ストレングスファインダー®は、診断したのみで活かせるものではありません。
一つの資質のみならず、それらの組み合わせによってどんな思考、感情、行動のパターンが出来上がっているのかを理解し、そのパターンゆえの強みを活かしつつ弱みに対処していく必要があります。
資質のプロファイリング(読み込み)で、自己理解を深めてください!
資質のプロファイリングによる自己理解をベースに、人生を好転させる3ヶ月集中プログラムも提供しています。
無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」
ストレングスファインダー®ネタを中心に、思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。
メルマガ読者限定の特典も提供しています!