「公平性」と「個別化」は思考的には対極にある
※画像をクリックするとpdfが開きます。 以前も書いたかもしれませんが(覚えてない…(^_^;))、「公平性」と「個別化」は本来対極にある思考を表します。(完全に真反対同士という資質はありませんが。) 「公平性」は、個より全体の利益を大切にします。 決して個を蔑ろにするという意味ではなく、個がそれぞれに違うことを理解しつつ、それだからこそ全体の利益を最大化するためには一定のルールに基づきそれぞれが等しく役割を担うべきであるとの考え方です。 実行力の資質でもあり、そのためにルールや決まりごとを設けたりと、実際に行動に移す感じです。 そして、自分自身が周囲の人と関わる際も、人によって態度を変えず一貫した態度を貫くというのも特徴です。 端的に言って特別扱いとかえこひいきが嫌いです。 一方「個別化」は、これまた全体はどうでもいいという訳ではなく、単純にそれよりは個の違いを尊重するという感じだと思います。 「個別化」は、人間関係構築力でもあり、特に人の個性を尊重する方向で働きます。 だから、どちらかと言えば画一的なやり方を求められて人それぞれの個性が消されるのを嫌がります。 上記より、本来的な意味から言うと「公平性」と「個別化」はそれぞれにぶつかり合う資質です。 それでもこの方の場合はその両方をTOP5に持っているわけで、その意味ではきちんと共存しているはずなのです。 それがどんな出方になるかは本人にしかわかりませんが、場面によってどちらかが反応して葛藤はありつつも、強みとして活かせている時はうまく共存しているんだろうなぁと想像します。 読み込みの中でも書いていますが、“それぞれが個性を平等に活かせる環境を整えていく”そんな感じなのかな。 要は、それぞれのいいとこ取りですね。 一見して矛盾するような資質を抱えていて葛藤がある時は、それぞれをどのように組み合わせれば自分の強みとして活かせそうかを考えてみるといいです。 全く葛藤がなくなるということはないだろうし、そこは受け入れていくしかないのですが、周囲の人からみれば自分の中でどんな葛藤があろうが外に出ているものがそれぞれの強みを組み合わせたアウトプットであれば何ら問題ないのです。 「何でこうなんだろー(-_-;)」と考え続けてもそこに答えはありません。 一見矛盾する思考もその両面を持っているからこその強みに変えられる。 そういう視点で自分の持つ資質をどう活かすかを考えてみましょう!
オンライン資質理解講座シリーズ全17回(全34資質)
資質の一つひとつの理解を深めていくオンライン講座です。
【こんな方へ】
☑自分が上位に持つ資質について深く知ることで、自己理解を深めたい。
☑自分の上位にない資質について深く知ることで、自分とは違う他者の理解を深めたい。
毎回思考の意味合いが対極にあるように感じられるもの(お互い真反対の資質はありません)、何となく似ていそうで区別がつきづらいもの同士で二つずつを取り上げ、それらを対比させることでより理解が深まります。
オンライン講座は、基本固定開催(隔週開催)としますが、参加できなかった回については録画映像、録音音声を後日配信しますので、学びを取り逃がす心配がありません。
日時:2018年8月21日(火)~2019年4月2日(火) 各21:00-22:00
方法:Zoom(オンライン講座)
講師:知識茂雄(ちしきしげお)
株式会社ハート・ラボ・ジャパン代表
ギャラップ認定ストレングスコーチ
料金:50,000円(全17回の講座参加費及び録画映像、録音音声視聴含む)
ストレングスファインダー®は、診断したのみで活かせるものではありません。一つの資質のみならず、それらの組み合わせによってどんな思考、感情、行動のパターンが出来上がっているのかを理解し、そのパターンゆえの強みを活かしつつ弱みに対処していく必要があります。ストレングスファインダー®の専門家であるギャラップ認定ストレングスコーチが自分の資質を活かして人生を好転させるコーチングを提供します。
<サンプル映像:ストレングスコーチング>
無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」
思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。
メルマガ読者限定の特典も提供しています!