ブログ

ストレングスファインダー®の資質から見る決断のあり方

先日、トレイルランの大会に参加してきました。

今回は、私は幸い巻き込まれなかったものの、前半で大きなトラブルがありました。

さあ、どちらに行くか


それは、かなり多くの人が集団でコースをロストしてしまったことです。

スタートしてからわずか2kmほどのことでした。

トレイル(山道)に入ってほどなく、本来は左に曲がる(と言っても斜面を駆け上がる)べきところを、多くの方がそのまま真っすぐ行ってしまっていたのです。

本来のコースではなく、いずれ道はなくなるのでその地点で大渋滞を起こしていました。

そして、その渋滞のおかげで私はちょうどその分岐点にいました。

すると、私のすぐ後ろにいた女性ランナーが

「あれっ、こっちじゃない??」

と言い出しました。

よく見ると確かに左手の斜面には、コースであることを示すピンクのテープが張ってあります。

そして、右手の木にくくりつけてある行き先を示す矢印も、左手斜面を指しています。

それでもその地点にいた係員の方は、左手斜面を登ろうとしたその女性ランナーたちに

「やめといた方がいいですよ!」

と声を掛けていました。

後から思えば、この係員の方はちゃんとコースを把握していなかったのだと思います。

こういう状況下で皆さんならどうしますか?

決断時の自分の思考のクセ


私の場合は、一つには、より多くの人がとっている行動に倣おうとします

そしてもう一つは、それなりの立場の人が言うことに従いがちだということです。

つまり今回のケースの場合、自分としてはおかしいなぁと思いつつもやっぱり何となく前に倣えで、そして係員の方が言ってるんだから…と、そのまま真っすぐ行っていた可能性が高いと思います。

でも今回は、後ろの女性ランナーたちが強力に「絶対こっちだよ!と言って引っ張ってくれたので事なきを得ました。

後で聞いたら、一本道を引き返すことも容易ではなく、ロストした人の中にはこれによって30分以上もロスした人がいたそうです。

もし私がそのまま真っ直ぐ行ってロストしてしまったら、第一関門にすら間に合わなかっただろうなぁ。

私の普段の反応は、資質で強いて説明すれば「調和性」が一番効いているのかもしれません。

どうしても、より多くの人が選ぶ結論に引きずられやすいところがあります。

ある意味、いわゆるファーストペンギンには、なかなかなれない感じ。

誰が何と言おうと自分で判断し、自己責任で物事を決める。

そういう部分の弱さを感じました。

もちろんそんな自分だからこその強みに目を向けるのが正解なのだけれど、今回もし多くの人の意見に引きずられて自分の行動を選択していたら、「やっぱり…」と後悔の方が大きくなっていたでしょうね。

そして、

「やめといた方がいいですよ」

と言った係員の人を、「責任感」で、

「なんだったんだよ、あいつは!!係員のくせに!!!」

と思い切り責めていたと思います(笑)。

今回感じたのは、思い切って多くの人と違う選択をしてそこで何か起こったとしても、そこには「適応性」で対処していけばよいわけで、そんな選択もありだよねぇということ。

自分で決めるというのは、どこか自分を信じるということにもつながりますから。

今回は、ファーストペンギンならぬセカンドペンギンくらいで(笑)、トラブルに巻き込まれずにすみましたが、今回のことで自分の選択をどう決めるかという点を考えさせられた次第です。


えっ、トレイルの結果はどうだったかって?

道は間違えなかったけど、途中リタイアでした。トホホ…(^_^;)。

オンライン資質理解講座シリーズ全17回(全34資質)

次回は、10/2(火)「個別化」&「公平性」です。(単発での参加も可能です。)

以下は、「最上志向」&「回復志向」のダイジェスト版の映像です。(10分ほど)



もう一つ、「調和性」&「共感性」のダイジェスト版の映像です。(5分ほど)



さらにもう一つ、「学習欲」&「収集心」のダイジェスト版の映像です。(6分ほど)




資質の一つひとつの理解を深めていくオンライン講座です。

【こんな方へ】
☑自分が上位に持つ資質について深く知ることで、自己理解を深めたい。
☑自分の上位にない資質について深く知ることで、自分とは違う他者の理解を深めたい。

毎回思考の意味合いが対極にあるように感じられるもの(お互い真反対の資質はありません)、何となく似ていそうで区別がつきづらいもの同士で二つずつを取り上げ、それらを対比させることでより理解が深まります。

オンライン講座は、基本固定開催(隔週開催)としますが、参加できなかった回については録画映像、録音音声を後日配信しますので、学びを取り逃がす心配がありません。

日時:2018年8月21日(火)~2019年4月2日(火) 各21:00-22:00
方法:Zoom(オンライン講座)
講師:知識茂雄(ちしきしげお)
   株式会社ハート・ラボ・ジャパン代表
   ギャラップ認定ストレングスコーチ
料金:50,000円(全17回の講座参加費及び録画映像、録音音声視聴含む)
   各回単発の参加:5,000円/回 / 録画映像:4,000円/回
ストレングスファインダー®は、診断したのみで活かせるものではありません。一つの資質のみならず、それらの組み合わせによってどんな思考、感情、行動のパターンが出来上がっているのかを理解し、そのパターンゆえの強みを活かしつつ弱みに対処していく必要があります。ストレングスファインダー®の専門家であるギャラップ認定ストレングスコーチが自分の資質を活かして人生を好転させるコーチングを提供します。

<サンプル映像:ストレングスコーチング>


無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」

思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。

メルマガ読者限定の特典も提供しています!