ブログ

ストレングスファインダー®の資質「原点思考」をより効果的に活かす

今回は、「原点思考」の効果的な活かし方について解説します。

「原点思考」をより効果的に活かす


「原点思考」の人は、過去を辿ることで“今”を理解しようとします。

知りたいのは、今目の前にあるコト、モノ、ヒトが過去どのような経緯で、どのような出来事の積み重ねで出来上がっているのかということです。

つまり、“今”を過去からの連続性を持つものとして捉えています

このあたりが、今この瞬間しか見ない「適応性」や、過去や今との連続性なく未来を作れる「未来志向」と大きく異なる点ですね。

このような思考から、「原点思考」の人が良く口にする言葉は「そもそも…」です。

「そもそも…」という言葉は、辞書を引くと“最初”とか“発端”とかの意味なので、まさに“原点”に引き戻すとのニュアンスですよね。

具体的には、例えば自分が参加している会議が本来の目的から外れて迷走している時に、

「そもそも、この会議の目的って何だったっけ?」

との問いかけが、議論を本筋に戻すきっかけを与えてくれると思います。

そして、その思考から「原点思考」の人はRecorder(記録者)と称されることもあるくらい過去の出来事をよく覚えています

誰もが忘れてしまった物事の背景や経緯を、

「あの時にこういうことがあって、その結果こうなって、さらにそれによってこういうことがあって…」

と辿りながら説明してくれるでしょう。

自分にとっては当たり前でしかない過去の出来事をよく覚えているという、その強みを活かすことを意識しましょう

それから「原点思考」の人は、これから先やることが自分(たち)にとって初めてのことであっても、必ず過去誰かが同様なことに取り組み成果を出したことがあるはずだと考えます

そこから、過去の情報を探すことで、既に実績のある信頼性の高いやり方を構築することができます。

チームとして初めてのチャレンジに躊躇感がある時に、

「過去こういう事例があったみたいだよ」

という情報提供はとてもありがたく受け取られると思います。

「原点思考」の人は、文字通りその人の“原点”を思い出させてくれる人でもあると思います。

誰かが困難な状況にあって意欲を失いかけている時に、

「あなたは、◯年前のあの苦しい時でも、弱音を吐きながらも決して諦めずに乗り越えてきたよね」

との言葉が、その人に大きな勇気を与えてくれるでしょう。

「原点思考」の人にとって“過去”は資産そのものです。

そこに気づかせてくれる「原点思考」の人は、それを上位に持っている人が少ないだけに貴重な存在だと思います。

★第二期募集★
コーチ、マネジャー、経営者のためのストレングスファインダー®徹底活用講座
第一期生の声はこちらから。

自己理解を深める資質のプロファイリングとストレングスコーチング

ストレングスファインダー®は、診断したのみで活かせるものではありません。

一つの資質のみならず、それらの組み合わせによってどんな思考、感情、行動のパターンが出来上がっているのかを理解し、そのパターンゆえの強みを活かしつつ弱みに対処していく必要があります。

資質のプロファイリング(読み込み)で、自己理解を深めてください!

資質のプロファイリングによる自己理解をベースに、人生を好転させる3ヶ月集中プログラムも提供しています。
無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」

ストレングスファインダー®ネタを中心に、思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。

メルマガ読者限定の特典も提供しています!