日々コツコツ前進する「達成欲」
まずは、先日Twitterでつぶやいたこちらから。“体力資質”とも言われる「達成欲」を上位に持つ人は、バイタリティがあり、とにかくよく働く。
— 知識 茂雄 (@s_chishiki) 2018年8月23日
「達成欲」が求めるのは生産性の高さ。
つまり同じ時間であれば、より多くのことを成し遂げたい。
その姿勢がチーム、組織に活力を与える。#ストレングスファインダー #達成欲
「達成欲」上位の人は、それがどこへつながっているか今見えなくとも、目の前のことをコツコツと取り組むことができる努力の天才。
— 知識 茂雄 (@s_chishiki) 2018年8月23日
地道に、着実に、数多くのことを実行し、気がつけば大きなことを成し遂げている。
努力は決して裏切らないことを教えてくれる。#ストレングスファインダー #達成欲
人生において“結果”は往々にして自らコントロール出来ないもの。
— 知識 茂雄 (@s_chishiki) 2018年8月23日
そして、唯一コントロールできるのは自分の不断の努力。
それを知っている「達成欲」の人は、どんなことがあっても動き続ける。
その姿勢に周囲の人は背中を押される。#ストレングスファインダー #達成欲
私が知っている「達成欲」の人も本当によく働き(動き)ます。 まさに疲れ知らずって感じ。 目の前のことを実直にコツコツとこなす「達成欲」の人は、(「戦略性」「アレンジ」「最上志向」などがない限り)ある意味不器用でも確実に前に進んでいきます。 そのバイタリティには頭が下がります。 そして、そんな「達成欲」だからこそのアドバイスも少し。スケジュール帳に予定がびっしりで、真っ黒になっているとやる気が増し、生産性が上がるのが「達成欲」。
— 知識 茂雄 (@s_chishiki) 2018年8月23日
ある意味倍速スピードで、様々なことを経験、体感している。
その多彩な経験値が、人生の彩りとなる。
そのことに気がついていますか?#ストレングスファインダー #達成欲
ストレングスファインダーの診断を受けた人の中で最もTOP5 に入っている率が高いのが「達成欲」。
— 知識 茂雄 (@s_chishiki) 2018年8月23日
それでもその比率はたかだか30%程度。
つまり周囲の人の多くは、自分ほど動ける体力はない。
そのことを踏まえ、周囲の人に求め過ぎないようにしよう!#ストレングスファインダー #達成欲
そう、どんな資質でもそうですが“使い過ぎてしまう”ことがベースメントにつながりやすいですね。 かといって、ほどほどという訳にもなかなかいかないので、要はメリハリが大事だと思います。 私がよく言う資質を出し入れする感覚です。「達成欲」上位の人は、知らず知らずのうちに自分の身体を酷使してしまうことも。
— 知識 茂雄 (@s_chishiki) 2018年8月23日
いかに体力があるとは言え、そこは生身の人間。
定期的に、身体を休めるという“タスク”を組み込み、実行しよう。
定期的なメンテナンスが高い生産性を維持することにつながる。#ストレングスファインダー #達成欲