お客様の声

プロファイリング (資質の読み込み)
Mさん(30代女性 会社員)

バルコニーとベースメントの使いこなし方を教えていただき、何だか気持ちが楽になり、 私だけのユニークな資質を大切にしたいな、上手に使いたいな、と思えるようになりました。

知識さんはとても穏やかでお話がしやすく、説明もわかりやすく、私の疑問にも的確に答えて下さって、私と資質が似ているせいか・・・?知識さんの仰る「こうではないですか?」は、恐い位に合っていて、納得感があって、知識さんにプロファイリングをお願いして本当に良かったと思いました。

バルコニーとベースメントの使いこなし方を教えていただき、何だか気持ちが楽になり、

私だけのユニークな資質を大切にしたいな、上手に使いたいな、と思えるようになりました。

特に印象的だったのが、

・慎重さのベースメントの扱い方

「ここだと思った時には思い切ってやってみる」ことを積み重ね(選択し)、枠が広がる感覚を味わってみること。

・責任感

世の中もっといいかげん。

妥協する勇気を持つ。(それでもクオリティが高い)→勘所がわかってくる→使い分けができると楽。

許す感覚を持つ→自分が楽になる。

本当にしないといけないのかな?・・・相手に聞いてみる。

・学びの人の三つの資質

アウトプットが鍵で、そういう場を設ける。実を取ることを意識する。

世の中そんなに表現にはこだわっていない。

・自己開示を好まないこと

練習をしてやっていく。勇気をもって言葉にしていく。そのうち全体がうまく回るようになっていく。

・将来の夢について

できるかな?と思っていたので、調和性、慎重さ、責任感をうまく使えばいいコツをおしえていただき、勇気がわきました。

昨日・今日は、自分の行動を客観的にみるように心がけ、

「あ・・・責任感のベースメントがでているな・・・」とか

「あ・・・ちょっと自分の考えを言ってみよう」とか

思考や行動を少し変えることができました。

このメールも、推敲しすぎず、思ったままをさくっと書いてます(笑)

場面や相手によって、資質を出したり引っ込めたり、練習して 気持ちを楽に過ごせるようになりたいと思います。(慎重さと責任感が、辛く出てしまうことが多かったんです)

イメージ画像:コーチ
コーチから一言

資質の二面性(バルコニー(強み使い)/ベースメント(弱み使い))を理解すると、自分自身を客観的に眺められるようになります。自分を客観視しながらベースメントに対処し、バルコニー使いを意識することがストレングスファインダー®の活かし方です。資質の出し入れで自分をマネジメントする感覚でやってみてくださいね!