お客様の声

プロファイリング (資質の読み込み)
岩本美恵子さん(40代 行政書士&コーチ)


知識さんのプロファイルをうけて、実際の生活の中での変化としては、家族への理解度、特に主人との関係性が良くなったと思います。

私の資質上位5つは、1.内省、2.学習欲、3.目標志向、4.調和性、5.共感性です。

それぞれの、資質は分かっていたものの、今まではその資質を認識するという程度で、どうやって活かしていけばいいのか、また、この組み合わせはどうなのかということは分からずにいました

今回、知識さんのプロファイルでは、
5つの組み合わせの傾向性、この資質をどういう方向で活かしたら良いのかイメージできるということが私の中で一番の期待でした。
そして、受けてみた感想を聞かれ開口一番、
「面白い!分かりやすい!」と叫んでいました。

知識さんの説明の仕方が具体的に例を出して、私のエピソードと結びつけてくれるので、イメージしやすく、スムーズに理解できました。

そして、一番の収穫は、強みの活かし方と同時に、その強みがあるゆえ、陥りがちな行動についての可能性が分かったことです。
例えば、私の3番目の資質である目標志向は、エネルギーが高く、目標に向かって着実に進める反面、猪突猛進に突き進んでいくため、周りが見えなくなるとのこと・・。
これは、今までも勉強会を開催した際に思い当たる節があります。
宿題をやってこないメンバーにイラついたり・・・(^^
それが、私の他の資質との組み合わせで強みを活かすとしたら
第4、第5の調和性、共感性を活かし、出来ない人の気持ちも考え、周りとのスピード差に良い意味での程よいブレーキをかけて、皆を引っ張っていく役割があるとのことでした。
このように、一見、何の関連性もないようなそれぞれの資質を、具体的にどのようなシチュエーションで活かせるのか、他にも例を挙げて説明していただきました。
知識さんのプロファイルをうけて、実際の生活の中での変化としては、家族への理解度、特に主人との関係性が良くなったと思います。

私の結果を主人にも伝え、理解してもらうことで、より、強みを強化してもらえている実感があります。
例えば今回のプロファイルで私の仕事上での出張がエネルギー源と分かり、留守の間、家庭を守ってくれる主人への感謝の気持ちが増しました。
日本人は、弱点の補強、克服に、意識を向けがちですが、今回、自分の強みの活かし方が分かったことで、自分への信頼、期待値が大きく上がりました。ありがとうございました。

イメージ画像:コーチ
コーチから一言

資質を通した自己理解が進むと、自分の弱みも上位資質を強みとして使って補うことができるようになります。元々自分の持っている資質なので、そこに気づくだけで違和感なく対応できるようになります。多くの人が自分の持っている大きな可能性に気づいていないんですよね。それはいかにももったいない!