ブログ

ストレングスファインダー®の資質は自分の都合良く使う

今、米国ギャラップ社では、CliftonStrengths Summit 2017が開催されており、多くのコーチ仲間も渡米し参加しています。

私のFacebookのタイムラインも、世界中のストレングスコーチが参加しているFBページへのSummitの様子の投稿で埋め尽くされています。

行けなかった私としては、羨ましすぎて正直鬱陶しい!(笑)

昨年は700名ほどだった参加者も、今年は1,000名を超えているとのこと。

世界中での大きなストレングスムーブメントを感じます。

私も是非来年は、Summitに参加しに懐かしのOmahaに行きたいと思います。

さて、今日はストレングスファインダー®の資質の活かし方の一つの側面について書いてみます。

ストレングスファインダー®は単なるツール


ストレングスファインダー®は単なるツールに過ぎない。

これは、私がストレングスコーチとして、常に肝に銘じていることです。

ここに自覚がないと、自分の資質に振り回されることになります。

「自分には◯◯の資質がないから、どうぜ△△だ。」みたいに。

こういうことばかり考えてしまう人は、そもそもストレングスファインダー®はやらない方が良いです。

余計悩みが深くなってしまうだけなので。(笑)

いつも書いていますが、コーチングにしろストレングスファインダー®にしろ、それらは、人が幸せになるためにあるものだし、幸せになるために使ってナンボです。

そうであれば、自分の資質を一つのリソース(資源)として考えて、それらをどう活かせばより自分が幸せになれるかを考えれば良いのです。

自分の資質の使いみちを考える


まず考えるべきは、自分がどうありたいのか、自分のやりたいことは何なのかを明確にすることです。

その上で、自分の持つ資質をどう使えばそこに近づけるのかを、過去の体験、経験値と資質との関連性を踏まえて考えていくことです。

私の場合、苦手なことに取り組まないといけないときは、よく「責任感」を引っ張り出します。

「責任感」の資質は、自分の役割は必ず果たそうとする強いエネルギーがあります。

そこをうまく活用するのです。

例えば私の場合、「目標志向」が低く、目標を設定し、計画的に物事を進めるのがとても苦手です。

それでも、前職の企業内での管理職時代は、それが求められていました。

なので(今振り返ってみれば)、ここでは「責任感」を使って、それなりに対処していました。

他にも「最上志向」「責任感」「自我」だけに、人に任せるのが大の苦手だったところも「責任感」を逆手にとって、人材育成に責任を持つ者としての務めという意識で、“部下に任せる”をやってました。

こんな風に、自分の苦手なことでも、自分が上位に持つ資質を活かすことで“それなりに”対処できることもあるのです。

一方で、上位にある資質だからといって、それらすべてを意識して活かさなければならないということでもありません。

例えば私の「学習欲」は、放っておいてもスイッチオンだし、普段これが直接的に役に立つことは必ずしも多くはありません。

だから普段は、学びの機会が少なくなって「学習欲」がひもじそうにしていたら、意識的に学びの機会を作るぐらいの不定期なメンテしかしていません。

それでも「学習欲」で得た情報、知識は、それとなく自分の言動の一部として活かされているわけです。

それから、もっと言えば、今の自分にはピンとこない資質だったり、好きになれない資質を、無理やり意識する必要もないと思います。

今の自分が積極的に使いたいと思う資質を、うまく使い倒していれば、そのうち他の資質が強みとして出ていることに気づくこともあるだろうし、それまで好きになれなかった資質を好きになることもあると思います。

とにかく、ストレングスファインダー®というツールを使う目的は、自分が幸せになるということ

その意味でストレングスファインダー®は、自分の都合良く使うものなのです。

そう考えると、楽になりませんか?

オンライン資質理解講座シリーズ全17回(全34資質)

次回は、10/2(火)「個別化」&「公平性」です。(単発での参加も可能です。)

以下は、「最上志向」&「回復志向」のダイジェスト版の映像です。(10分ほど)



もう一つ、「調和性」&「共感性」のダイジェスト版の映像です。(5分ほど)



さらにもう一つ、「学習欲」&「収集心」のダイジェスト版の映像です。(6分ほど)




資質の一つひとつの理解を深めていくオンライン講座です。

【こんな方へ】
☑自分が上位に持つ資質について深く知ることで、自己理解を深めたい。
☑自分の上位にない資質について深く知ることで、自分とは違う他者の理解を深めたい。

毎回思考の意味合いが対極にあるように感じられるもの(お互い真反対の資質はありません)、何となく似ていそうで区別がつきづらいもの同士で二つずつを取り上げ、それらを対比させることでより理解が深まります。

オンライン講座は、基本固定開催(隔週開催)としますが、参加できなかった回については録画映像、録音音声を後日配信しますので、学びを取り逃がす心配がありません。

日時:2018年8月21日(火)~2019年4月2日(火) 各21:00-22:00
方法:Zoom(オンライン講座)
講師:知識茂雄(ちしきしげお)
   株式会社ハート・ラボ・ジャパン代表
   ギャラップ認定ストレングスコーチ
料金:50,000円(全17回の講座参加費及び録画映像、録音音声視聴含む)
   各回単発の参加:5,000円/回 / 録画映像:4,000円/回
ストレングスファインダー®は、診断したのみで活かせるものではありません。一つの資質のみならず、それらの組み合わせによってどんな思考、感情、行動のパターンが出来上がっているのかを理解し、そのパターンゆえの強みを活かしつつ弱みに対処していく必要があります。ストレングスファインダー®の専門家であるギャラップ認定ストレングスコーチが自分の資質を活かして人生を好転させるコーチングを提供します。

<サンプル映像:ストレングスコーチング>


無料メルマガ「才能を活かして自分らしく楽に生きる方法」

思考を緩め、人間関係を改善し、自分らしく楽に生きる方法を、ほぼ毎日お届けしています。

メルマガ読者限定の特典も提供しています!